学生時代の飲酒運転。
今から40年くらい前の大学時代、柔道部に入っていましたが、試合が終わった打ち上げで部室でみんなで酒を飲み、相当酔っぱらっていながらも、バイクで飲酒運転で帰ったことがあります。
当時乗っていたバイクはヤマハDT50という原付です。これはグーグルの画像検索ですが、この青のDT50でした。
それでバイクで走っていますとそのまま寝てしまいまして、バイクで居眠り運転をしました。
寝たままカーブでガードレールに激突して、そのまま倒れバイクの下敷きになりました。
めちゃくちゃ酔っぱらっていたので力も入らずバイクを動かすこともできず、下敷きのまましばらく道路で寝ていましたら、後ろから来た車が発見してくれてバイクを起こしてくれました。
左足の足首から下の部分がものすごく腫(は)れて当分歩けなかったのを覚えています。怪我はこれぐらいでした。後続車に轢(ひ)かれることもなく、通りすがりの人に助けてもらえました。
今なら事故ということで確実に警察と救急車を呼ばれていたでしょう。
「すいません、助けてもらいまして」「気を付けて帰って下さいね。」
と言って、お互い別れました。今なら罰金100万で免許取り消しでしょう。
今では飲酒運転などはすることはないと思いますが、若気のいたりでこういったこともありました。今思い出しても自分が怪我をした程度で済んだので本当に運が良かったと思います。運が悪ければ人を巻き込んでいました。
思い出してもぞっとしますね。