「日記」の記事一覧

不潔な布団の経験。ダニの大量発生と緑色のカビ。

もう40年くらい前ですが大学時代、初めて1人暮らしを始めた当時、当たり前のように布団は敷きっぱなしにしていまし・・・

体に合わないサプリメント。

30年ぐらい前、雑誌の広告に出ていた海外製のサプリメントというものに憧れて随分と買って飲んでいた時期がありまし・・・

墓参りに行ってきました。

母と一緒にお彼岸の墓参りに行ってきました。 墓の掃除をしていますと向こうの方からジョギングをしている人が走って・・・

山奥にポツンとあるアダルト商品の自動販売機。

山口県周南市の山奥。須々万(すすま)から中須(なかす)へ抜ける国道376号で、徳山駅からだいたい15kmぐらい・・・

歯が痛くなって歯医者に行くという状況は何年おきに起こるのか。

ブログのこちらの方にも書きましたが 歯医者に再び行くことになりました。2024-11-30 2024年の11月・・・

DVDfabと鬼滅の刃。

DVDfabというソフトを買いました。ここです。 DVDFab DVDコピー DVDfabには含まれている機能・・・

最近の車の装備で見かけなくなったもの。

昔はこれが普通でも、いつの間にかなくなってしまったものってありますね。自分が会社で乗っている営業車にはまだ以前・・・

個人病院2回目。

潰瘍性大腸炎という病気ですでに9年ぐらい定期的に病院に行ってます。この病気はいい時期と悪い時期を繰り返す病気と・・・

ありえない女性ビルダーの画像。

Facebookに表示されるリール動画という短編動画がありますが、毎日世界中からアップされてくるので、膨大な数・・・

飲み屋のツケは払うべき。

自分のごく軽い知り合いが聞いてきました。 「飲み屋のツケってのは払わないといけないんですかね。この間、ツケにし・・・

30年ぶりくらいの料理。

東京から弟が実家に帰省してくるというので、再び実家に泊まりに行くことになりました。今日の晩飯どうしようかという・・・

大会会場での光景・番外編。

会場内で見かけた光景のあれこれです。 ▼高すぎる三脚。 基本的に会場内では三脚は禁止ということになっていますが・・・

講習会での眠気覚まし。

営業車を何十台も所有している会社は一定の台数ごとに運行管理者という資格を持っている社員を置いておかなければなり・・・

絞り優先モードで撮っていると、突然明るすぎる写真や暗すぎる写真になる場合があります。

大会写真を撮る場合、おととしくらいからマニュアルモードで撮っていますが、それ以前は10年ぐらい絞り優先モード(・・・

新年会。2025。金太の大冒険を初めて知りました。

新年会に行ってきました。山口県ボディビル選手権においていつも審査員を務めています渡邊智さんと、去年の岡山でのオ・・・

1 / 3412345...102030...最後 »
サブコンテンツ

このページの先頭へ